岡本杏理が美肌!美容法とメイクを教えて!

こんにちは。

今日はnon-noモデルの岡本杏理さんについて紹介します。何でも、岡本杏理さんの美肌っぷりが話題になっているとの噂を耳にしたので、調べてみました。

早速行きましょう。

 

スポンサーリンク

岡本杏理さんが美肌!

 

 

モデルとしても、女優としても活躍している岡本杏理さん。じつはnon-noモデルの中でも美肌の持ち主である事で有名なんです♡

 

どうやったらあんな美肌をキープ出来るのでしょうか?という事で、岡本杏理さんの美肌の秘訣に迫ります。まずは美容法から。

 

岡本杏理さんの美容法

 

 

岡本杏理ちゃんは『non-no』で活躍するモデルさん♡
モデル、女優として幅広く活躍する注目の女の子です。

  • 「岡本杏理ちゃんみたいな美脚になりたい♡」
  • 「杏理ちゃんオススメのダイエットは?」
  • 「かわいくやせる方法をおしえて☆」

ということで今回は岡本杏理ちゃんのダイエット方法や身長・スリーサイズ、かわいくやせるポイント、さらに画像もまとめてご紹介させていただきます♪
かわいくなりたい女の子必見!

 

岡本杏理ちゃんのダイエットヒストリー♡

コンプレックスと向き合った過去

岡本杏理 画像
「モデル仲間たちと話してると、
ステキだなって憧れているコにも
悩みがコンプレックスがあるのを感じるの。

わたしも3年くらい前に編集さんに体型のことを注意されちゃった。
“ヤバイ”って感じてダイエットしても体重が減らなくて。
“わたし太ってるんだ”って自信をなくした経験があったな。

セブンティーンを見ても“どんな服を着ても太って見える”とかマイナスなことばかり考えるようになってたの。

そしたらカメラの前で笑えなくなっちゃって……」

 

着る服で自分の長所を活かす♡

岡本杏理 画像
「いまもがっちりした上半身にコンプレックスを感じてる。

でも脚はよくほめられるから自信を持とうって思うようにしたの。

体重も気にすると暗い気持ちになるだけだから、いまは気にしない(笑)。

そのかわり全身鏡で体のラインをチェックして、見た目の変化を意識してるんだ。

あと着る服しだいで体の長所も活きるし短所もカバーできると思ってる。
だからわたしはヒールしかはかないの。

コンプレックスの上半身についてはなるべくシャープに見える服を選んでるよ。

みんなも自分の長所の活きる服を着て前向きな気持ちですごしてほしいな♡

 

岡本杏理ちゃんの身長・体重・スリーサイズetc♡

岡本杏理ちゃんの身長・体重・スリーサイズetcはこちら♪
岡本杏理 画像

  • 身長:167cm
  • バスト:82.7cm
  • ウエスト:61.7cm
  • ヒップ:87.8cm
  • 太もも:47.4cm
  • ふくらはぎ:31.5cm
  • 足首:19.8cm
  • 股下 / 身長比:88cm / 52.7%
  • 靴のサイズ:23.5cm

細くてまっすぐな美脚の岡本杏理ちゃん♡
体重は公開されていませんが、身長から理想体重を計算すると50〜52kgくらいだと思われます。

 

岡本杏理ちゃんのダイエット方法♡

岡本杏理ちゃんのおすすめダイエットを7つご紹介します♪

 

1. 朝はレモン汁を一気飲み!

お肌のためにビタミンを多くとるようにしてるの。
毎日レモン1個をまるごとしぼったものを飲んでるよ♪
すっぱいけどもう慣れた(笑)」

 

2. 歯みがきしながらヒップアップ・エクササイズ♡

岡本杏理 画像
「片脚ずつ後ろに上げるだけのカンタンなエクササイズ。
脚を高く上げるほどヒップアップに効くよ〜☆」

これは乃木坂46の中田花奈さんもやっていましたね♡

 

中田花奈さんの美容法はこちら

 

3. 歩く時はゆっくり♪

「早歩きをすると必要以上に筋肉がつくって聞いたの。
だから歩くときは姿勢をよくしてゆっくりと長い時間歩くように心がけてるんだ」

 

4. カロリーよりも糖質を気にする!

「撮影とかで食べ物やお菓子があったら、まずは成分表をチェック☆
カロリーが高くても糖質や脂質の量が少なければ脂肪になりにくいんだって!

 

5. お風呂でシャワーマッサージ♡

岡本杏理 画像
「首もとを温めたあと、手と脚の末端から心臓にシャワーをかけるの。
温水と冷水を交互にやると代謝がアップしてむくみも解消するよ♪」

 

6. テレビ見ながら脚上げストレッチ☆

岡本杏理 画像
「体を横にして寝て、上になった脚を上げ下げ。
回数は決めてなくて“キツイな〜”と思った時から
さらに10〜15回をこなして終了♪」

 

7.「クビレディ」に座る!

岡本杏理 画像
「座ってるだけで骨盤がキュッとしまる!
意識して座るっていうよりイスのひとつとして座ってる感じ(笑)。
お母さんも使ってるよ」

 

他にも美容に良い事を下の記事に書いておいたので、良かったら参考にしてみて下さい。

 

 

岡本杏理さんのメイク

 

 

TPOに合わせてカラーメイクをして濃い印象にすることもあるみたいですが、インスタグラムを見てみるとナチュラルメイクをしている写真が多いですね!

 

岡本杏理メイクのポイント

①ベースメイク

インスタグラムにUPされている写真は、どれも肌ツヤもよくふんわりとした肌をしていますね!

忙しい合間をぬっては、スキンケアに気を付けていることもあるはず!

さて、そんな素敵な肌にするにはなんといってもくまやくすみなどの肌悩みをしっかりと消すということが重要です!

肌悩みを消すときには、「コンシーラー」や「コントロールカラ―」など、肌悩みに合わせてアイテムを使いこなすことが大切ですね!

また、岡本杏理さんはツヤ感のある肌をしているため、ベースメイク前にはしっかりと保湿ケアをしてから、ファンデーションを少しずつ塗り、フェイスパウダーなどで仕上げて、ツヤ感を出しましょう!

スキンケア効果の高いファンデーションを使うとより、簡単にツヤ感のある肌になるので試してみてもいいですね!

 

②アイブロウ

岡本あずさ風眉にするには、自眉に合わせた太さ(太眉より)のストレート眉にすること!

眉頭から眉尻にかけてほぼ同じ太さで仕上げることがポイント!

このとき、眉山をしっかりと書くようにして自然と眉山部分を1番太めに仕上げ、よりナチュラルな眉に仕上げましょう!

長さは目尻を過ぎるくらいに仕上げましょう!

 

③アイメイク

アイラインは、上ラインは目のキワに沿って細くラインを書くようにします。

アイシャドーは肌になじみやすいブラウン系を使うことが多いです。

色が映えるくらいの濃さで入れていき、グラデージョンを作るようにいれていきましょう。

涙袋部分には明るいアイシャドーを涙袋部分に入れて涙袋がふっくらと見えるようにしましょう!

涙袋があまりない人は、涙袋の境目にブラウン系のシャドーなどを入れて影を作ってあげると、涙袋がより強調されますよ!

また、まつ毛はマスカラでロング感やボリューム感を出しましょう!

結構、上まつ毛のロング感がある、まつ毛なので、つけまつ毛などで部分的に足してもいいかもしれませんね!

 

④リップ

リップメイクは、ピンク系やレッド系を使うことが多いです!

リップのつけ方として、ツヤ感のあるつけ方にしているので保湿用リップで保湿をしてからグロスをメインに使いながら色を重ねましょう!

ツヤ感が出すぎてしまったときは、ティッシュオフするといいですね!

 

⑤チーク

チークはピンク系を使い、頬のあたりに丸く入れていきましょう!

色が映えるか映えないくらいナチュラルに入れましょう!

血色がよく見えるような濃さを入れるには、少しずつチークを入れていくのがポイントとなります!

 

⑥ハイライト

ハイライトはあくまでもナチュラルに入れてきましょう!

入れる部分は、鼻筋・おでこの真ん中・あご・目の下三角ゾーンに入れて立体感を出しています!

ハイライトは入れすぎてしまうと、変に立体感が出てしまいバランスが悪くなってしまうので注意しましょう。

 

岡本杏理メイクのまとめ

ベースメイク前にはしっかりと保湿ケアを行い、その後くすみやくまなどの肌悩みはしっかりとカバーし、ファンデーションを少しずつ塗り、フェイスパウダーなどで仕上げて、ツヤ感のある肌質にする
アイブロウは自眉に合わせた太さのストレート眉で、眉頭から眉尻にかけて同じくらいの太さに仕上げる。また。眉山はしっかりと書く
アイシャドウはブラウン系を使い、色が少し映えるくらいの濃さで立体感とグラデーションを作っていく。また、涙袋部分には明るいアイシャドーを入れてふっくら見えるようにする
アイラインは、目のキワに沿ってラインを引く
まつ毛は、マスカラを使いロング感とボリューム感を出す。下まつ毛にもしっかりマスカラをつける
リップはピンク系やレッド系などを使い、保湿ケアをしてから色を乗せる
チークはピンク系を使い、頬のあたりに丸く入れ、血色がよく見える程度で薄めにいれる
ハイライトは、鼻筋・おでこの真ん中・あご・目の下三角ゾーンに入れて立体感を出す
このポイントを押さえていけば、岡本杏理風メイクができますので、ぜひ試してみてください!

 

これでメイクは完璧ですね!

コメント

error: Content is protected !!