こんにちは。
今日は新川優愛さんについて紹介します。何でも、新川優愛さんの美肌っぷりが話題になっているとの噂を耳にしたので、調べてみました!
早速行きましょう。
新川優愛さんが美肌!
non-noモデルとして活躍する新川優愛さんですが、美肌な事でも有名なんです♡
新川優愛さんはどうしてあんな美肌をキープ出来るのでしょうか?という事で新川優愛さんの美肌の秘訣に迫ります。まずは美容法は?
新川優愛さんの美容法
1. よく寝る♡
優愛
「寝れるときはいつでも寝る。
移動中は基本ぐっすり。
次の日がお休みだったら12時間くらい寝てるよ。
お肌の調子がよくなる!」
2. 毎日、全裸で鏡を見る♡
優愛
「毎日見てると、ちょっと太ったらすぐわかるようになるの。
誰か女優さんがやってるって聞いて始めたけど、コレいいです!」
3. 早めの軽めのダイエット
優愛
「白米を半分にする、おやつを抜く、くらいで戻せるうちにダイエット。
負担が大きいと続けにくいもん」
4. 体重よりも見た目重視
優愛
「数字に気を取られると、へこんじゃうからなんだけどね(笑)。
パッと見て、自分が『コレでOK』って思えればいいんですよ」
5. 階段を使う
優愛
「上りも下りも、電車の乗り換えでも、エスカレーターは使わない。
しかも一段飛ばし。
そっちのほうが脚に効くって、テレビで見た!」
6. すぐ保湿
優愛
「わたし、乾燥肌なんですよ…
だから『感想したな』と思ったら、すぐ保湿、すぐパックですね」
7. 週3でまつげ美容液
優愛
「『スカルプD』のまつげ美容液をつけて育ててるよ。
つけまは『つけてます!』って感じになっちゃう気がして、いつも地まつげ」
8. 水を1日2リットル
優愛
「最近はずっとお水を飲んでます。
おなかを壊さないように、白湯かあんまり冷たくないやつ。
代謝がよくなって、おなかが引っ込むよ」
9. いろんな雑誌を読む
優愛
「これはモデルをやるうえで、キレイに写真に写るヒケツ。
セブンティーンからメンズ誌まで読んで、角度やポージングの参考にしてるんだ」
10. よく笑う♡
優愛
「笑ってるほうが幸せだし、きっと体にいい♪
お笑いが好きだから、動画見たりしてとにかく笑ってます。
気持ちも大事!」
まとめ
今回は新川優愛ちゃんの美容法についてご紹介しました、いかがでしたでしょうか?
優愛ちゃんのインタビューを読んでいると、気軽にできることをちょっとずつやってるんだな〜と思いました。
継続は力なり!ですね。あと優愛ちゃんの「体重よりも見た目を重視」という姿勢は、ダイエット中の女の子の気持ちを軽くしてくれるのでは、と感じました。
あんまり数字を気にしすぎるとストレスになっちゃいますよね。
わたしもダイエットするときはマイペースを心がけていこうと思います。これからもかわいい優愛ちゃんを応援していきます(^^)
やっぱりモデルさんの美容法は為になりますね。
もっと詳しい事を下の記事に書いておいたので、良かったら参考にしてみて下さい。


新川優愛さんのメイク
それでは早速新川優愛さん風のナチュラル甘メイクを実践していきましょう。
透明感のある肌質をベースメイクで再現しよう!
コントロールカラーはブルーで、白く透明感のある肌質をつくります。
その上から明るい色のリキッドファンデーションを薄く塗って、フェイスパウダーで仕上げていきます。
ナチュラルメイクに最適なアイメイク
アイラインはインサイドのみに入れていき、ナチュラルメイクに対して不自然な感じが出ないようにします。
丁寧にまつ毛とまつ毛の間を塗りつぶすようにアイラインを引いて行ってください。
またブラックではなくブラウンのアイライナーで引くことにより、目がキツイ印象にならずに自然な仕上がりになりますよ!
まつ毛はカールを重視してホットマスカラでしっかりカールをつけていきます。
マスカラはボリュームよりロング&カールキープのタイプを使用します。
オルチャン定番の平行眉
眉毛はオルチャンメイクでおなじみの平行眉の太眉で。
眉を適度な長さにカットしてから足りない部分をアイブロウパウダーで書き足していってくださいね。
薄め仕上げのリップ
リップはライナーで輪郭を描いてから、薄めのピンクの口紅で仕上げていきます。
濃い色だと唇ばかりが目立ってしまうので気をつけて!
ベージュが少し混じっているピンクも良いかもしれませんね!
ふんわり印象チーク
クリームタイプのチークを使うと、ふんわりとした印象に仕上がりますよ☆
色はピンクで、頬の高い位置に幅広くのせていきます。
気持ち横に広く塗っていくのが新川優愛さんらしいチークになります。
チークは可愛さが一番出るポイントですよ!
これでメイクは完璧ですね!
コメント