こんにちは。
今日は女優の松下奈緒さんについて紹介します。何でも、松下奈緒さんの美肌っぷりが話題になっているとの噂を耳にしたので、調べてみました。
早速行きましょう。
松下奈緒さんが美肌!
松下奈緒さんと言えば、エレガントな雰囲気にあの綺麗な肌。
一体どうやったらあんな美肌を保てるのでしょうか?という事で、松下奈緒さんの美肌の秘訣に迫ります。まずは美容法から。
松下奈緒さんの美容法
松下奈緒の美容法
規則正しい健康的な食事
・毎日の食事の時間をきっちり決めている
※朝9時・昼12時・夜20時
夜10時以降は食べない
夜は子供用の小さなお茶碗にするなど、食べ過ぎない工夫をしている
アンチエイジング効果のある“かぼす”を食べる
・ビタミンCが豊富なカボスを何にでもかけてしまう
(お魚はもちろん、お水に入れて飲んだり)
※仕事場には市販の濃縮エキスを持参
アンチエイジング効果UP!
当然ですが、ビタミンCはお肌に良いですよね。なるべく松下奈緒さんのように食品から取ると良いです。
毎朝の特製野菜ジュース
・業務用のジューサーで毎朝、特製野菜ジュースを作って飲む
生の野菜はたくさんの酵素を含んでいます。
酵素は熱を通すと壊れてしまうので、必ず生の野菜とフルーツを食べましょう。
もろみ酢ダイエット
・毎日朝と夜にもろみ酢を原液で飲む
もろみ酢には、ダイエットや健康増進に役立つクエン酸・アミノ酸が豊富に含まれています。 クエン酸には、代謝を促進して、しみなどを防ぎ、若々しい肌を保つ効果があるといわれています。 また、クエン酸を摂ることで、エネルギーをつくりだす代謝経路である『クエン酸サイクル』のはたらきが活発になります。
『クエン酸サイクル』とは、体内で食物中の糖質が消化吸収されてエネルギーに変わるときの反応のことです。クエン酸を起点に一巡する代謝経路で、エネル ギーを生むアデノシン3リン酸(ATP)という物質をつくりながら、最終的に炭酸ガスと水になります。このサイクルは、糖質だけでなく、脂質やたんぱく質 の代謝にも関係しているといわれています。
週1回の水泳&ジムでのトレーニング
・水泳は週1回、1.5時間くらい泳ぐ
水中ウォーキングをプラスし2時間くらいジムにいることも。・ジムは週に2、3回
運動は筋トレ、スイミング、水中でのウォーキングが中心。水泳は体に負担の少ない全身運動なので、ダイエットには最適!水の抵抗が強いので、歩くだけでも充分に運動になります。
運動はスタイルが良くなるだけではなく、お肌にも良い効果があります。女優の天海祐希さんも、定期的に運動をする習慣があり、あの美肌です。
ダイエットスリッパ
・ダイエットスリッパを愛用
普通に立ったり歩いたりするだけで、ストレッチや美脚トレーニングができる健康グッズ
毎日ピアノを弾く
・毎日2~3時間ピアノを弾く
→ピアノを弾くことで二の腕が引き締まる
(ピアノ演奏は腹筋も必要で、意外と全身運動になるそう)
ピアノで二の腕が引き締まるのは初耳ですね。他にも美容に良い事を下の記事に書いておいたので、良かったら参考にしてみて下さい。


松下奈緒さんのメイク
下地やフェイスパウダーはパール感のないものでベースメイクを仕上げ、フェイスパウダーは余分な粉をしっかりと払います。
眉は眉頭から眉山にかけてあげる感じで少し濃く描いていきます。
アイメイクは顔立ちがはっきりしているため、色は使わずに、ベージュやブラウンでインサイドをメインにラインを引いていきます。
チークはローズ系のピンクを入れることで血色の良さを出します。
ハイライトは眉尻の下、頬骨の上からこめかみと顎の先に入れ、メリハリを入れているそうです。
リップはベージュ系ピンクでエレガンスさを演出します。
これでメイクは完璧ですね。あなたも松下奈緒さんのようになれるかも…?
コメント