こんにちは。
今日は乃木坂46の衛藤美彩さんについて紹介します。何でも、衛藤美彩さんの美肌っぷりが話題になっているとの噂を耳にしたので、調べてみました。
早速行きましょう。
衛藤美彩さんの肌がきれい!
衛藤美彩さんって、可愛いですよね。乃木坂46の中でもお姉さんメンバーとして活躍されていますが、衛藤美彩さんのお肌がきれいで羨ましいですよね。
衛藤美彩さんはお酒が大好きな事で有名ですが、お酒を飲んでも、ハードスケジュールで疲れていても、どうしてあの美肌をキープ出来るのでしょうか?
今日はそんな衛藤美彩さんの美肌の秘訣を徹底的に解説していきます。
衛藤美彩さんの美容法
「女性らしいボディーラインを作るためにはプロに徹底指導してもらうのが1番いい」
そう考えたそうです。
撮影の3ヶ月前からパーソナルトレーニングに通い始めました。
何を1番やったかというと、くびれづくり。
綺麗なくびれを作るには、どこを鍛えればいいか?
それは、腹斜筋です。
腹斜筋を鍛えるトレーニングを中心に、週に2回~3回以上通いました。
2 自宅では反り腰矯正の筋トレ
堀未央奈のダイエット法は?同じ体型になりたい人がすぐ真似できる5つのコツ
「反り腰」
あなたは初めて聞くかもしれません。
読んで字のごとく「腰が反ってしまう状態」のことです
背筋を真っ直ぐ伸ばして、姿勢よくしているつもりでも、腰がくの字に曲がることです。
お腹が前に出すぎて、湾曲している姿勢です。
これを改善しないと、腹筋や大殿筋(お尻)などが使われません。
すると、おなかがだらしなくなったり、お尻が垂れさがったりします。
矯正するには整体に行くのもありです。
衛藤さんは、自主トレで矯正をがんばりました。
衛藤美彩流の反り腰矯正のトレーニングは以下の通りです。
仰向けになる。
肩甲骨の下にテニスボールを入れる
浮いてしまう腰を浮かせないようにするこれなら簡単ですね。腹筋にもなります。
衛藤美彩さんはかなりの腹筋マニアなので、こういう自主トレ開発がうまいです!
3 食事制限は夕食に炭水化物を抜く
与田祐希のダイエットを助けた大好きな食べ物は?お腹いっぱい食べて痩せる秘訣筋トレと並行して食事制限もしました。
撮影までの2ヶ月間、夕食は炭水化物を抜きました。
実際の献立例が以下
デトックス野菜スープ
トマトのホール缶
冷蔵庫にありあわせの野菜
コンソメ
生姜
塩コショウこれらを鍋で煮込むスープです。
スープは、ダイエットや栄養をたっぷり摂るのに欠かせませんね。
フィギュアスケートの羽生結弦選手も、スープがコンディション管理の原動力でした。
デトックススープだけじゃ、もちろん栄養が足りません。
特に、たんぱく質。
ダイエットで痩せるなら、消化酵素や代謝酵素など、酵素の働きが不可欠。
あなたは酵素の材料を、ご存じですか?
酵素は、何からできるでしょうか?
正解は、
タンパク質です。
だから、ダイエットでたんぱく質を抜くのは、根本的に間違っています。
衛藤美彩さんのたんぱく質源は、鶏肉。
鶏肉の照り焼きばかり食べていたそうです。いいですね。
ちなみに照り焼きは砂糖が入ってますから、塩コショウやオリーブオイルならさらに良いです。
ノンシュガー&酵素をたくさん摂れば、簡単にきれいなスタイルが手に入りますよ。
鶏肉の照り焼き
デトックススープこの2つを中心に、どちらも美味しくて飽きることなく続けられたそうです。
以上は、写真集を撮影する準備のための緊急ダイエット方法です。
以下は、ふだん実践しているダイエット方法をご紹介します。
衛藤美彩のダイエット方法は? 日常編
1 食事は1日3食欠かさない
衛藤美彩さんは、「食べることは大好きだ」と公言しています。
特に好きなのが、らーめん!!
豚骨ラーメンに目がないそうです。
らーめんは、普通に太りますね。。。
1日3食炭水化物とるのは、ダイエット中ならやめましょう。
絶対痩せません。それで痩せたら、栄養不足なので身体に悪いです。
新内眞衣に学ぶダイエット!食事とマッサージグッズが美脚の秘密だった
ただし、3食とも抜く必要もありません。
衛藤美彩さんは、らーめんを食べるなら、お昼と決めています。
夜は、やはり炭水化物はなしか、控えめで、野菜中心にしています。
これは私も体験から知っているのですが、ダイエットは我慢すると続きません。
絶対続きません。
「我慢しないで、痩せる食生活を実現する」
これを目指すのが、理想です。
それが一番楽なのが、糖質制限。
砂糖と主食さえ食べなければ、肉も油もお腹いっぱい食べてOKです。
たまには、アイスも食べてOKです。
たまには、らーめんもチャーハンもOKです。
1日1食炭水化物を食べる。
1日1回だけ、アイスを半分食べる
あとは、お肉とお魚と卵。お腹いっぱい。
こんな楽に痩せることないです。
衛藤美彩さんも、お昼はらーめん。
夜は、控える。
こんなもので、あのきれいな体型を維持しているんです!
2 トレーニングは自宅での腹筋!
松村さゆりの食生活は?猛烈に可愛くなったダイエット方法の秘密!衛藤美彩さんは、くびれを作る努力をしています。
そのため必ず、腹筋を毎日しています。
衛藤流腹筋術は、以下の通り。
かなり効果的で、おもしろいですよ。
準備:まずお風呂上りにストレッチする
それから、
仰向けになる。
足先を軽く浮かす。
上体を軽く起こす。
上半身と足先を、お互いゆっくり上げる。
かかとを両手でタッチする。
手は離して、腰を両サイドにひねる。
上半身と足先をゆっくり戻す(ただし地面にはつけない)
またゆっくり上げるこれを15回。きついですよ!!
でも、腹筋だけでなく、腰まわりや首もかなり鍛えられます。
首ってきれいに見えるの大事ですよね。
衛藤美彩さんは、体重計を持っていません。
これ、すごいですよね。
「鏡で自分が美しく見えるかどうかが、大切。」
「たるみとか、むくみとか、悪いところがないか確認する」
「あれ? と思う部分は、マッサージやストレッチで温めたり、ほぐしたり」全身鏡の前で裸で立つそうですよ。
毎日!
これだけで、意外に痩せられます。
脳や肉体に、緊張感が与えられるんですよね。
衛藤美彩さんは、反り腰を気にしていたり、猫背を気にしています。(自覚している)
なので、あえてデコルテ(胸元)のあいたトップスを着たり、姿勢が明らかになる薄着を着ているそうです。
体重よりも、見た目。
これすごく大事な考え方ですね.
本当に体重って、何の意味もないんです。
168cm65kgでも、スリムで美しい人はいます。
168cm45kgでも、お腹が出ててカッコ悪い人もいます。
体型が、全てです。
体重計に乗ると、ついつい数字ばかり気にしますよね。
わたしも最初は毎日体重計乗っていました。
でも、最近は全く乗りません。
お風呂場の洗面所に体重計はあります。
でも、1週間に1回とか。1か月に1回とかしか載りません。
どうしても体重が気になる、そんなあなたは、体重計の電池を抜いてしまうといいですよ。
体重ではなくて、見た目を大事にする。これは良いですね。美しい身体は程よく筋肉があります。筋肉は重いので、どうしても体重は増えてしまいます。
しかし、運動ではなくて食事を減らしてするダイエットは、ただの栄養失調です。運動をして筋肉を付けると太りにくい身体になるし、女性らしいくびれのあるメリハリボディの手に入れるには運動は欠かせません。
また、美肌になるために大切な事は下の記事に書いておいたので、良かったら参考にしてみて下さい。


衛藤美彩のメイクを伝授!
何気なく使いがちな化粧下地ですが、美肌を叶えるには実はベースメークが大事だそう! そこで今回は、いつも透明感のある美肌を保つ乃木坂46・衛藤美彩さんに、下地のこだわりや愛用下地について聞いてきました!
えとう・みさ●1993年生まれ。乃木坂46のメンバーとして活躍する傍ら、ファッション誌にてモデルとしても活躍中
会う人やシチュエーションで下地チェンジ!ライブでもくずれない、“絶対清楚肌”
「アイドルはライブで汗をかいても清潔感をキープすることが大切です。くずれにくいメイクを研究するうちに化粧下地で肌印象が変わることに気づき、シーンに合わせて下地を使い分けるように♪ 私はテカリや赤みが出やすいので、普段はブルーのカラー下地を愛用。ふんわり透明感のある仕上がりが清楚な印象を与えてくれます♡」
乃木坂46・衛藤美彩さんの下地テクニックをご紹介!
下地は全体につけてから、くすみなどが気になる頬だけ同じ下地を重ね付けするのがポイント。普段はイプサのコントロールベイス ブルーを使用されているそう。
【HOW TO MAKE】
指の先を使い、イプサのコントロールベイスを顔全体に細かく点置き。点と点を結ぶように、顔の中心から外側に向けて塗り広げていくニキビあとや、くすみ、くまなど隠したい部分へさらにイプサのコントロールベイスを重ねづけ。最後にハンドプレスでなじませると◎!乃木坂46・衛藤美彩さんが使う、お気に入り下地はコレ!
【右】普段使っているのはこれ! イプサ コントロールベイス ブルー
肌の凹凸を補整。「汗をかいても涼しげでさわやかな肌に見える♪」。コントロールベイス ブルー SPF20・PA++ 20g¥2800/イプサ【中央】真夏でも快適なうるみ肌に♡ レ・メルヴェイユーズ ラデュレ サンプロテクション メイクアップ ベース
高いUVカット効果&美容液のような使用感。「日差しが強くて暑い日はコレが頼り! みずみずしいうるおい感はやみつきです」。サンプロテクション メイクアップ ベース SPF50・PA++++ 30㎖¥3800/レ・メルヴェイユーズ ラデュレ【左】ライブ中でも崩れない! ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地
余分な皮脂を吸着してさらさらな肌を長時間キープ。「アイドルを始めた頃から、とにかくテカらせたくないライブのお供♡ 周りのメンバーにも愛用者が多いです」。ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地 SPF20・PA++ 25㎖¥2800(価格は編集部調べ)/花王●ちなみにファンデーションはこれを使用!
素肌のように自然な仕上がりを追求した極上のクリームファンデーション。「下地の後に、顔の中心にだけ薄く塗り広げてます」。ザ ファンデーション 008 SPF12・PA++ 30㎖¥4000/アディクションビューティ今すぐ真似しよう! 美人のベースメイクは“下地が9割”♡
ライブでも崩れない下地や真夏向け下地など、シーンに合わせて下地を使い分けていた乃木坂46・衛藤美彩さん。真似すれば、サマーシーズンも美肌メイクできるはず! ぜひあなたもトライして♡
これは広告が入っているので、本当にこのメイク道具を使っているかは分かりませんが(笑)
メイクテクニックはこれで完璧ですね!
一時期、肌荒れで逆の意味で話題になってしまった衛藤美彩さん。どうやってあの肌荒れを直したのでしょうか?
コメント
[…] 衛藤美彩の美容法 […]
[…] 衛藤美彩の美容法 […]